オリエンタルランドの社長交代 ディズニー運営、高橋氏昇格
 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは25日、高橋渉取締役常務執行役員(67)が社長兼COO(最高執行…
(出典:)


東京ディズニーランドのサムネイル
Disneyland)」に決定したとされている。 略称の「TDL」は開園してから10年間は余り浸透せず、新聞報道でも「デ・ランド」や「東京・D・ランド」などの略称を使用していた新聞社も存在した。 建設候補地は京成電鉄・三井不動産連合(オリエンタルランド)が推していた千葉県東葛飾郡浦安町(現・浦安市)のほか、長野県下伊那郡大鹿村、三菱地…
131キロバイト (14,199 語) - 2025年3月23日 (日) 15:47
東京ディズニーシーのサムネイル
東京ディズニーシー (カテゴリ ウォルト・ディズニー・パークス・アンド・リゾーツ)
リエンス及び米国ディズニーの子会社であるウォルト・ディズニー・アトラクションズ・ジャパンが担当している。 オリエンタルランドは、ウォルト・ディズニー・カンパニーとのライセンス契約のもとパークの実務面の運営のみを担当している。 米国ディズニー社及びオリエンタルランド
74キロバイト (7,511 語) - 2025年2月1日 (土) 03:41
オリエンタルランドは、夢と魔法の世界が広がるテーマパークです。家族連れや友人同士、カップルでも楽しめるアトラクションがたくさんあり、大人から子供まで皆がワクワクできる空間が魅力的です。特に、パレードやショーは毎回新しい工夫がされており、目を奪われることでしょう!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/13(火) 13:53:53.16 ID:f01PWoP2
立てました




2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/13(火) 14:07:17.93 ID:eT8qkTLz
ありがとう

3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/13(火) 15:23:52.50 ID:paqi765k
もう駄目なんでしょうか?

4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/13(火) 18:28:52.29 ID:OA06Zd0L
スプラッシュマウンテン並みに落ちてるね。リバは水しぶき程度で

5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/20(火) 12:59:44.01 ID:ke8zBx2s
買ってホールド

6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/22(木) 01:03:14.60 ID:gEsYuzYt
今の値ならそれもありかね

7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/22(木) 22:43:47.43 ID:wpdbQfbL
オワタ事業撤退だって

【工業】ラブドールメーカーオリエント工業が事業終了 1977年創業の老舗
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724248476/

8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/24(土) 11:50:13.22 ID:tJ7KJ9Se
全くの伸び具合やな。ネタレスに触れるやつさえいないとは

9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/24(土) 13:04:06.17 ID:HgAGGwPJ
FSオープン(以外とゲスト数に影響なかった)でも、ディズニークルーズ発表(事業費用がかかりすぎる懸念)でも、トゥモローランド新アトラク発表(バズはまだ人気なのに無くすの?)でも、D23(日本にはあまり関係ない)でもたいして上がらない株価の今後の上昇見込みって何?

10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/26(月) 21:14:35.54 ID:XHAflOYc
優待に3年てマジ?

11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/08/27(火) 01:05:08.23 ID:+/QRrZn+
ここは筆頭株主の株放出の問題が常にくすぶってるからおいそれと手が出せない
まあ優待前には上がるだろうけど

12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/02(月) 17:12:34.10 ID:LUfBwH5l
優待は500株から

13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/02(月) 19:18:47.38 ID:oY7HBscw
>>12
100株3年じゃないの?

14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/03(火) 11:33:19.16 ID:Z8/vdsNb
行列管理できない*エンタメ会社
JRAのやり方を見習えよ

15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/03(火) 14:12:01.58 ID:o/P1/w8S
>>14
それで行列管理費用を客から追加で取るなんてなぁ

16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/24(火) 16:41:21.47 ID:pUfqrnLY
空売りでボロ儲けできる株
今年だけで億稼いだ
まだまだ稼ぐでぇ〜w
人生楽勝!

17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/24(火) 21:15:54.00 ID:3ibvk4yn
登校中の小学生を惨*ておいて、「政治問題化するな」とか
シナの政府高官は よく平気で言えるな
非文明国のシナは 文明国の物差しでは考えられない *の国

日本はシナ人を駆除しなさい

18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/01(火) 10:00:54.09 ID:TLmchuIo
緩やかな右肩下がりだったのが市場が下がるとズドンと下がるw谷底はまだかよ

19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/08(火) 09:37:07.15 ID:+NY4QZ71
ここの空売りで毎日が給料日です
本当にありがとうございます
株って簡単なんだね(^_^)v

20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/11(金) 15:13:25.19 ID:0pdtYZFx
ダメだぁああああああああ!

21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/17(木) 13:03:55.80 ID:P2pltctM
NISAで買ったから損切りも出来ず、8ヶ月で-35%超えてる

22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/17(木) 13:26:42.70 ID:b7cXazsn
8/6暴落の下ヒゲほぼ埋めちゃった
3354あたりで止まってくれるか、それとも3000目指すか

23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/17(木) 18:07:01.71 ID:z3y7VHPi
下げすぎよな。優待いらんから買値まで戻してくれよ。

24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/17(木) 19:42:52.48 ID:MU0XEsCY
久しぶりに株価を見たら、けっこう下がっていますね
何か悪い材料でも出ましたか?
浦安が関東大震災で沈んでしまうとか?

41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 14:53:37.57 ID:sqja44+0
>>24
大株主の各会社に外資ファンドが保有割合減らせと波状攻撃してるw

25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/24(木) 09:49:55.02 ID:jN0OwlSb
面白いように勝てる
1000円割るまでひたすら空売りw

26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/24(木) 11:53:57.75 ID:SIvrBy9+
ゴミすぎる

27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/24(木) 16:09:07.63 ID:wlVoCkfs
国連職員を平気で爆撃して*イスラエル人は 浦安市を出禁にしろ
イスラエル人に食料を売る輩は文明国から出ていけ

28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/24(木) 17:56:49.59 ID:bL1jSuen
猛暑か大混雑か

29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/27(日) 07:33:51.44 ID:1fAKp99o
これで優待拡充も増配もなければ株主総会は大荒れだな

30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/27(日) 09:53:30.94 ID:B8YiYmR/
銘柄に惚れた人が現実に気づきはじめただけ

31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/27(日) 10:09:53.88 ID:zvnvN4km
選挙行って

32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/27(日) 14:20:24.31 ID:KcQNgfQC
そろそろ機関が拾うかね

33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/27(日) 14:35:41.20 ID:oLWV+U5q
インバウンド民重視して毎年の値上げで業績上げてきたけど、
経済力に乏しい若者中心に足が向かなくなってきてるからディズニー文化という面では後退したな
アナ雪以降映画もイマイチだし

34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/27(日) 19:33:46.87 ID:+04guSyR
*銘柄

35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/28(月) 21:45:35.72 ID:jzvYma41
野田さんは立民の議席数を増やしたが、萩生田を当選させたのは立民の失態
裏金議員の象徴である萩生田を失脚させられなかった野田さんの責任は大きすぎる
有田なんか対立候補にしてしまった野田さんは意外に勝負勘が弱い

36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/29(火) 07:36:23.47 ID:6TV3AqJs
買ってる浦安市民の自分でさえ、ここ15年行ってないな。

37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/29(火) 08:16:07.16 ID:j5IoUehp
100株3年を200株3年に変更して
買い需要を発生させるという手もあるが

38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/29(火) 08:18:49.88 ID:sFiZ0D9C
100株でDPA年1枚とかの方が良くない?

39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 02:14:51.38 ID:sF5ppoyz
何もかも割高だし、常連勢や転売勢がが美味しいところを掠め取っていくから素人ファミリーがパッと行って楽しめる素地がもうないんだよね
保ってあと10年かな

40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 14:30:50.32 ID:qwmJTw6Q
>>39
これ
アプリ入れたり予習しないと行っても何もできないし常連に美味しいとこ全部持っていかれる

42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 19:44:41.86 ID:mfQLyden
やっぱ自分が行きたいとか応援したいと思う場所かという根本的なことから考えて買うべきだった

43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 21:53:41.04 ID:oR+/i3D2
詐欺防止やら転売対策でチケットの転売難しくなってきてるからそろそろお別れかなここ

44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 00:54:14.26 ID:j/ah7Xgv
決算やばいのな

45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 02:05:57.26 ID:005oivHr
人気は下火だし、値上げもしづらいし、京成は株売ろうとしてるし、クルージングの成果が出るのも数年後

手詰まり感が出てる

46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 07:53:55.68 ID:Y9GFpycz
ついでに若い人は興味なし
客は中年ばかり

47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 09:43:53.56 ID:JuH7dHto
下がると思ったら上がってる?

48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 10:38:42.91 ID:j/ah7Xgv
材料なく上がるのか

49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 10:57:16.36 ID:J6lHCGSw
値上げするんじゃないの
そうすりゃ 値は上がる
貧乏人や中国人は来るなだし

50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 11:25:03.25 ID:JuH7dHto
貧乏人だけど好きなのよ