"マイナ免許証"で不具合 住所変更に関するシステム障害 ワンストップサービス利用できず 坂井市・運転免許センター …するいわゆる「マイナ免許証」は、24日から県内4つの運転免許センターでも運用が始まり、初日は261人が取得しています。 「マイナ免許証」は、住所などを… (出典:) |
![]() | マイナンバーカードの利用 を参照)。 マイナンバーカードを取得するか否かは任意であり、外出の際にマイナンバーカードを携帯する義務はない。2025年2月末時点で人口の78.0 %に当たる9737万人が保有している。 マイナンバーカードを「マイナカード」、マイナンバーカード… 444キロバイト (60,617 語) - 2025年3月24日 (月) 21:08 |
マイナ免許証(マイナめんきょしょう)とは、マイナンバーカードのICチップ内へ運転免許証情報をデータとして収容し、マイナンバーカードと運転免許証を一体化したもの。2025年3月24日開始。 道路交通法上の正式名称は「免許情報記録個人番号カード」。警察庁の報道発表資料、デジタル庁、政府広報では「マイナ… 52キロバイト (7,325 語) - 2025年3月24日 (月) 14:22 |
マイナ免許証の運用開始は、多くの人が期待していた新しいサービスですが、早速不具合が発生してしまったことは残念です。不具合の詳細が明らかになることで、ユーザーにとって安心して利用できる環境が整っていくことを願っています。このような初期のトラブルが解消されることで、今後の利用者が快適にサービスを受けられることを期待しています。
1 香味焙煎 ★ :2025/03/24(月) 09:03:07.59 ID:tCF0GTlp9
24日から運用が始まったマイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」について、警察庁は利用者がカードから免許証の情報を読み取る専用アプリの一部に不具合が見つかったと発表しました。
画像に表示される普通自動二輪などの表記が正しくできなくなっているということで詳しい原因などを調べています。
スマートフォンのアプリはすでに修正されましたが、パソコンのアプリの修正には数日かかる見通しだということです。
(続きは↓でお読みください)
NHK NEWS WEB
2025年3月24日 8時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250324/k10014758071000.html
画像に表示される普通自動二輪などの表記が正しくできなくなっているということで詳しい原因などを調べています。
スマートフォンのアプリはすでに修正されましたが、パソコンのアプリの修正には数日かかる見通しだということです。
(続きは↓でお読みください)
NHK NEWS WEB
2025年3月24日 8時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250324/k10014758071000.html
43 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:17:30.62 ID:ru9lYG6w0
>>1
素直に秋からやりますでえやん
報道がめちゃくちゃわかりづらくなって、あれじゃ、マイナカードへの不快がますだけ
素直に秋からやりますでえやん
報道がめちゃくちゃわかりづらくなって、あれじゃ、マイナカードへの不快がますだけ
44 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:18:09.57 ID:3rjVUZfs0
>>1
また日本の無能Fラン理工系ITドカタがやらかした!
また日本の無能Fラン理工系ITドカタがやらかした!
2 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:04:16.36 ID:2EFpmd210
これが日本の現状です
3 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:04:29.13 ID:mjWzgGP50
これが日本クオリティ
4 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:04:50.27 ID:ONvAvIdP0
日本てマジでゴミ国家になっちまったなぁ
5 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:05:04.03 ID:F9CGBtM10
マイナ免許も大人気だね
ただ、まだテストケース
新しい物好き以外は少し待った方が
良いと思う😊
ただ、まだテストケース
新しい物好き以外は少し待った方が
良いと思う😊
6 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:05:10.10 ID:sjpbyxEI0
ああ今日からか
7 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:05:10.63 ID:h5gy8Akh0
河野さんに問い合わせたら情報が漏れても自己責任だってよ
8 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:05:40.26 ID:U5JSq0FX0
まともにテストもしてねえな
9 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:06:02.70 ID:zATGm1980
去年ゴールドで更新したから、強制になるまでは変えないわ
13 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:07:49.76 ID:sjpbyxEI0
>>9
30分講習がオンラインで済むのは気になるw
30分講習がオンラインで済むのは気になるw
10 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:06:02.71 ID:OTUOg56S0
河野太郎カード不具合連発
11 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:06:20.32 ID:JdX95e6w0
マイナンバーカード更新でなんか不都合な事がるっぽいけど
12 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:06:39.38 ID:F9CGBtM10
にしても
相変わらず
共産主義者のネガキャンが
鼻につくね
社会不安を煽り共産革命目指すのが
共産主義者の傀儡のマスゴミ
相変わらず
共産主義者のネガキャンが
鼻につくね
社会不安を煽り共産革命目指すのが
共産主義者の傀儡のマスゴミ
14 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:08:03.86 ID:ONvAvIdP0
*さん、終わる
15 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:08:08.78 ID:F1OMxo9B0
流石マイナンバー制度を作った自民党のやることだ
立憲民主党が与党ならこうはならなかった
立憲民主党が与党ならこうはならなかった
25 警備員[Lv.9][新芽] :2025/03/24(月) 09:11:07.30 ID:qL4AodGi0
>>15
マイナンバー導入決定は、悪夢悪魔の民主党政権がしたことだし、
悪夢悪魔の民主党政権=立憲民主党がやるなら、
自民と違って、
国民の声を完全に無視して強制試行するねw
マイナンバー導入決定は、悪夢悪魔の民主党政権がしたことだし、
悪夢悪魔の民主党政権=立憲民主党がやるなら、
自民と違って、
国民の声を完全に無視して強制試行するねw
32 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:13:35.21 ID:fq18W6vx0
>>25
お アホが来たwww
お アホが来たwww
41 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/24(月) 09:16:08.21 ID:qL4AodGi0
>>32
早速、低脳*が釣れたw
早速、低脳*が釣れたw
16 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:08:12.72 ID:c9+m5c3j0
初日に出るような不具合じゃねーだろ
ちゃんとテストしてんのか
ちゃんとテストしてんのか
17 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:08:14.30 ID:7kTXy+SB0
勝手に交通違反記録とかつけられそう
君子危うきに近づかず
君子危うきに近づかず
18 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:08:16.29 ID:xx97Llia0
まずマイナンバー制度をやめろ!!
アナログ日本
アナログ日本
29 警備員[Lv.9][新芽] :2025/03/24(月) 09:12:49.02 ID:qL4AodGi0
>>18
ばあああああああかw
既に全国民、全在日登録外国人には、
住民票、在留資格登録カードにマイナンバーが付番されてるw
もうどうやっても無駄w
ばあああああああかw
既に全国民、全在日登録外国人には、
住民票、在留資格登録カードにマイナンバーが付番されてるw
もうどうやっても無駄w
39 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:15:51.90 ID:mPvpP/5h0
>>18
システムがめちゃくちゃだからな
むしろない方がいい
システムがめちゃくちゃだからな
むしろない方がいい
19 警備員[Lv.9][新芽] :2025/03/24(月) 09:08:28.03 ID:qL4AodGi0
免許不携帯が今後大量に発生w
20 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:08:33.43 ID:VZfGFGLg0
失われた30年で、日本は本当にバカで底辺の国になっちまったなあ。
35 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:15:14.61 ID:QxR+vFJD0
>>20
とはいえお前もその構成員じゃないのか?
とはいえお前もその構成員じゃないのか?
21 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:09:16.24 ID:dihKzv360
やる気が無いならやめちまえ
22 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:09:41.43 ID:0JD3VDN70
【悲報】
日本は、公金チューチューと中抜きしか出来ない国になりました
日本は、公金チューチューと中抜きしか出来ない国になりました
23 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:09:45.92 ID:5ApZ8c6J0
中国人「作れ!使え!」
24 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:10:32.66 ID:VZfGFGLg0
最初から設計段階で組み込んでいれば、ねえ?
後付けで何でもかんでも紐付け追加すれば、エラー出るのは当たり前だろ?
目先のカネ=中抜きしか考えて無いから、後進国に落ちてしまったな。
後付けで何でもかんでも紐付け追加すれば、エラー出るのは当たり前だろ?
目先のカネ=中抜きしか考えて無いから、後進国に落ちてしまったな。
37 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/24(月) 09:15:30.92 ID:qL4AodGi0
>>24
紐付き、ってのを、
ネット、サーバで連携させればいいのに、
無理してカードのICチップの中に入れ込もうとするからこうなる
住基カードも不具合ばかりだったが、
アレは富士通とかの縄張りだったはず
マイナンバーカードも相変わらずだろう
不具合がまったく改善しない
紐付き、ってのを、
ネット、サーバで連携させればいいのに、
無理してカードのICチップの中に入れ込もうとするからこうなる
住基カードも不具合ばかりだったが、
アレは富士通とかの縄張りだったはず
マイナンバーカードも相変わらずだろう
不具合がまったく改善しない
26 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:11:34.17 ID:L0tCTSVB0
早速不具合wwwwwwwwwwwwwww
27 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:11:45.41 ID:p6nbCr6s0
今のところ一体化するメリットが皆無だからな
運転免許証は常に携帯マイナカードは病院へ行く時以外は家で保管、これがベスト
運転免許証は常に携帯マイナカードは病院へ行く時以外は家で保管、これがベスト
28 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:12:16.85 ID:xwSrUz4p0
いや今どき不具合ありき運用だろ?
30 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:13:14.27 ID:/pL3IMQt0
また紐付けミスったんじゃねえの?
31 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:13:20.83 ID:ZQfXYx9r0
後進国
恥ずかしいよいい加減
恥ずかしいよいい加減
33 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:14:20.05 ID:19nLchZx0
不具合ありきだよな
俺は普通の免許証持つけど
俺は普通の免許証持つけど
34 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:14:33.57 ID:b9JErvfr0
当然不具合が出るのは織り込み済みとしても
免許証やらは生活がかかってくるからな
待てるゲームとは重みが違うのだ
免許証やらは生活がかかってくるからな
待てるゲームとは重みが違うのだ
36 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:15:24.80 ID:Y3cR92s40
人柱
38 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:15:31.53 ID:vHEfXbq60
勝手にシステムから消されて
太郎が無免許運転で逮捕される日も近いな
太郎が無免許運転で逮捕される日も近いな
40 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:15:58.62 ID:G1ci8igD0
旧世紀末から情報技術に関しては業界まるごと奴隷にしてきた国だぞ
まともなワケがない
まともなワケがない
42 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:16:47.66 ID:lskaGtNt0
見切りで発車でリリースしてユーザーにデバッグさせるとかバンナムかよ
45 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/24(月) 09:18:10.52 ID:qL4AodGi0
>>42
MS
「バク潰しは買ったヤツラにさせるとコスト削減」
MS
「バク潰しは買ったヤツラにさせるとコスト削減」
46 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:18:33.40 ID:DZoc3i7X0
マイナンバーカードと運転免許証を一体化する必要性を感じない
47 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:18:38.08 ID:vox934zm0
マイナンバーは今後見据えて必要だと思うが
導入する際の実現マイルストーンが杜撰すぎたな
イメージ先行で法案通しすぎた代償だろうな
導入する際の実現マイルストーンが杜撰すぎたな
イメージ先行で法案通しすぎた代償だろうな
48 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:18:42.68 ID:iLKGj6Qv0
知ってた
免許更新と同時にマイナカードも更新できるようになったら
考えるわ
免許更新と同時にマイナカードも更新できるようになったら
考えるわ
49 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:18:45.66 ID:t3ZoIUT/0
なんでちゃんと準備せんの
50 名無しどんぶらこ :2025/03/24(月) 09:19:36.39 ID:zMK2x7RT0
なんで無理に違う組織のものを全部紐付けようとするのか
デジ庁もっとちゃんとやれ
デジ庁もっとちゃんとやれ
コメントする