ロシア・プーチン大統領がクルスク州視察 ウクライナ軍兵士を「テロリスト」とし外国人傭兵にジュネーブ条約適用しない方針示す …ロシアのプーチン大統領は12日、ウクライナ軍による越境攻撃後初めて西部クルスク州を訪れ戦況報告を受けました。 クルスク州で開かれた軍の会議でロシア軍… (出典:) |
プーチン大統領がウクライナ兵を「テロリスト」と位置付け、ジュネーブ条約の適用を拒否するよう指示したことは、国際法や人道的観点から深刻な問題です。兵士や市民の人権が侵害される可能性が高く、この状況を無視することはできません。国際社会はしっかりとした対策を講じるべきです。
1 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/13(木) 16:21:38.61 ID:QW/6fUEC0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/774aa27c5735750a7e9f4ef008177c38e11fdc05
https://news.yahoo.co.jp/articles/774aa27c5735750a7e9f4ef008177c38e11fdc05
2 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/13(木) 16:22:22.18 ID:QW/6fUEC0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
プーチン大統領は地下を通るパイプラインを使って、ウクライナ軍の支配地域に攻め入る作戦が成果を上げていると指摘。
当面の課題はクルスクに立てこもる敵を最短期間で打ち破ることだと強調し、早期にクルスク州の領土を完全に解放するよう指示しました。
また、クルスクで捕らえたウクライナ軍の兵士を「テロリスト」として扱うとしたほか、外国人の傭兵には捕虜を人道的に扱うことを定めたジュネーブ条約を適用しない方針を示しました。
プーチン大統領は地下を通るパイプラインを使って、ウクライナ軍の支配地域に攻め入る作戦が成果を上げていると指摘。
当面の課題はクルスクに立てこもる敵を最短期間で打ち破ることだと強調し、早期にクルスク州の領土を完全に解放するよう指示しました。
また、クルスクで捕らえたウクライナ軍の兵士を「テロリスト」として扱うとしたほか、外国人の傭兵には捕虜を人道的に扱うことを定めたジュネーブ条約を適用しない方針を示しました。
3 名無しさん@涙目です。(みょ) [KR] :2025/03/13(木) 16:22:25.95 ID:JgZORzMj0
自己紹介かよ
4 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/13(木) 16:22:36.61 ID:QW/6fUEC0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ロシア、停戦拒否へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741836363/
ロシア、停戦拒否へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741836363/
8 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/03/13(木) 16:26:17.22 ID:mj8VVf+Y0
俺が思ったからこいつはテロリスト理論
9 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/03/13(木) 16:26:32.57 ID:JAfhUs160
外国人の傭兵って実質NATOだけど表立って抗議もできないし悲惨な末路になるだろうな
11 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] :2025/03/13(木) 16:27:48.63 ID:MWXvnP1/0
プーチン流のディール
12 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2025/03/13(木) 16:29:19.03 ID:EPtDN9EE0
トランプこれどうすんの
13 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/03/13(木) 16:32:23.80 ID:3nw2lXzY0
草
侵略先で歯向かうものはテロリスト
侵略先で歯向かうものはテロリスト
17 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] :2025/03/13(木) 16:45:30.46 ID:sGZezHHT0
兵法によると押してきたら引いて戦い、引いたら押して戦うとある。
外交にも同じ事が当てはまり、相手が譲歩してきたら引いて強硬姿勢を見せてきたら軟化した交渉をする
つまりキリが無く、ロシアと外交で勝つ事は難しい。中国のように領土を割譲して妥協し、同盟を結ぶしかない
外交にも同じ事が当てはまり、相手が譲歩してきたら引いて強硬姿勢を見せてきたら軟化した交渉をする
つまりキリが無く、ロシアと外交で勝つ事は難しい。中国のように領土を割譲して妥協し、同盟を結ぶしかない
18 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] :2025/03/13(木) 16:45:49.22 ID:xzHx+YxG0
言い訳は出来たから次はアメリカ軍をウクライナに派兵してロシアに圧かけるだろ
19 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/13(木) 16:49:35.65 ID:b09snDXq0
ロシア兵こそテロリストだろ
20 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/13(木) 16:52:53.85 ID:05FmqyPE0
これは当然
自国のロシア住民を虐*たんだから
自国のロシア住民を虐*たんだから
21 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/13(木) 17:00:31.61 ID:G1FuYwMc0
>>20
ロシア住民じゃなくてロシア系住民な
国籍はウクライナなんだから治安維持の範疇だよ
ロシア住民じゃなくてロシア系住民な
国籍はウクライナなんだから治安維持の範疇だよ
23 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/13(木) 17:06:32.71 ID:86IqGt740
アメの支援が無くなった途端急に強気になったな
25 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA] :2025/03/13(木) 17:11:26.18 ID:F2NeNuw10
>>23
アメリカのウクライナ支援は復活してますが?
完全にトランプの罠に嵌ってるだけだぞ
アメリカのウクライナ支援は復活してますが?
完全にトランプの罠に嵌ってるだけだぞ
24 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] :2025/03/13(木) 17:09:46.28 ID:5gzRFuYw0
当然だな、ロシア人を虐*たんだから
26 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/13(木) 17:16:00.66 ID:WpODaZ870
元々国際法を遵守してねえだろw
28 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] :2025/03/13(木) 17:26:48.39 ID:4T67mNPt0
ロシアは国際法を遵守していると主張し続けた親露派さん無事裏切られる
29 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2025/03/13(木) 17:38:10.43 ID:Uh8ZdWxC0
>>28
いやアメリカもイラクアフガン戦争の捕虜をテロリストとしてジュネーブ条約の対象外として
グアンタナモにおくって強化尋問と言うなの拷問に賭けただろ
合法だよ
いやアメリカもイラクアフガン戦争の捕虜をテロリストとしてジュネーブ条約の対象外として
グアンタナモにおくって強化尋問と言うなの拷問に賭けただろ
合法だよ
30 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] :2025/03/13(木) 17:41:44.71 ID:c5PrhSbe0
こんなんが常任理事国とか国連完全に終わってるな
33 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/13(木) 17:50:39.72 ID:/a698reJ0
傭兵はジュネーブ条約の適用外らしいけど
ウクライナ兵は捕虜にせなあかんのちゃうの?
ウクライナ兵は捕虜にせなあかんのちゃうの?
35 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2025/03/13(木) 17:52:50.19 ID:Uh8ZdWxC0
>>33
だからテロリストは捕虜の資格がない
だからテロリストは捕虜の資格がない
36 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/13(木) 17:56:09.64 ID:/a698reJ0
>>35
その判断に法的な根拠がないのではという疑問であった
戦争行為やってる正規軍なんだからテロリストじゃないと思うけど
何かしらの理屈があるのかしらって思ってね
その判断に法的な根拠がないのではという疑問であった
戦争行為やってる正規軍なんだからテロリストじゃないと思うけど
何かしらの理屈があるのかしらって思ってね
39 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2025/03/13(木) 18:03:10.39 ID:Uh8ZdWxC0
>>36
主義主張の為に武力、暴力を用いるのがテロリスト
主義主張の為に武力、暴力を用いるのがテロリスト
48 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2025/03/13(木) 18:18:56.52 ID:Uh8ZdWxC0
>>43
正規軍の正規の作戦であってもテロって言われてテロ国家とか言われるだろ?
正規軍だからテロリストにならないってのは間違い
正規軍の正規の作戦であってもテロって言われてテロ国家とか言われるだろ?
正規軍だからテロリストにならないってのは間違い
37 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/13(木) 17:58:09.23 ID:PMDS1HWg0
アメリカ国民がトランプ選んだから悪党がやりたい放題
38 警備員[Lv.12](福岡県) [ニダ] :2025/03/13(木) 17:59:14.11 ID:5NJpFN5a0
そもそも兵隊同士でしか戦闘しちゃ駄目なはず
空爆で民間人を痛めつけてるのにそりゃないだろう
空爆で民間人を痛めつけてるのにそりゃないだろう
40 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] :2025/03/13(木) 18:04:10.32 ID:n+wMN/fx0
ウクライナ領内で捕まったロスケもテロリスト扱いで良いって見捨てる発言か
42 (福岡県) [ニダ] :2025/03/13(木) 18:11:28.71
いいねぇ
これでゼレンスキーもブチ切れやろ
ウクライナも核ミサイル作れ
これでゼレンスキーもブチ切れやろ
ウクライナも核ミサイル作れ
45 (福岡県) [ニダ] :2025/03/13(木) 18:15:14.42
まぁ捕虜食わせる経費も*にならんからな
ただロシアの子供の誘拐は許しちゃいかんと思う
ただロシアの子供の誘拐は許しちゃいかんと思う
46 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/13(木) 18:15:49.05 ID:Owct2yQG0
同じことをウクライナからやり返されるだけやろ
49 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/13(木) 18:25:34.28 ID:nW2JfTcC0
おっかねぇなぁ
何かあった時に自衛隊もテロリスト扱いされるんじゃねーの?コレ
日本に軍隊は無いらしいし
何かあった時に自衛隊もテロリスト扱いされるんじゃねーの?コレ
日本に軍隊は無いらしいし
50 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2025/03/13(木) 18:26:26.27 ID:Uh8ZdWxC0
>>49
そもそも自衛隊は戦闘員じゃないからジュネーブ条約の捕虜の対象外
そもそも自衛隊は戦闘員じゃないからジュネーブ条約の捕虜の対象外
コメントする