全米で不買運動が広がる中、トランプ氏がテスラ購入を表明「マスク氏は偉大な愛国者」
…「マスク氏が狂っていると知る前にこの車を買いました」 マスク氏に反発するテスラ車の持ち主が自身の車にこのようなステッカーを貼る動きが出ています。ステッカ…
(出典:)


テスラ・モデルSのサムネイル
2013年11月8日閲覧。  ^ 死亡事故のテスラは自動運転ではなかった ニュースウィーク日本版 2016年7月8日 ^ テスラの死亡事故、ドライバーはほぼ手放し運転…米当局が報告書 Response 2017.6.22 ^ “テスラ車死亡事故の調査を米当局打ち切り-リコール必要性認めず”…
13キロバイト (1,599 語) - 2024年12月14日 (土) 04:07
トランプ大統領がSNSでマスク氏への支持を示したことが、テスラ車の購買意欲を高める要因となるのは面白い現象です。彼の影響力がどれだけ大きいかを改めて感じますね。テスラは単なる車ではなく、一種のライフスタイルを提供するブランドとも言えるでしょう。

1 少考さん ★ :2025/03/11(火) 20:02:41.66 ID:dtpaDCYf9
トランプ大統領、マスク氏への支持表明でテスラ車購入へ-SNS投稿 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-11/SSY09AT0AFB400

2025年3月11日 15:02 JST

→テスラ株は10日の取引で約4年ぶりの大幅下落に見舞われた
→トランプ氏の投稿を受けてマスク氏は「サンキュー」と返答

トランプ米大統領は東部時間11日未明(日本時間同日午後)、「真に偉大な米国人の1人、イーロン・マスク氏への信頼と支持の表明として、あす午前に新品のテスラ車1台を購入する」と、自身のソーシャルメディアプラットフォーム「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。
https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114141854575248527

  トランプ氏は米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)であるマスク氏について、「米国を再び偉大にする(MAGA)のを手伝うためにすご腕を振るう彼が、なぜ罰せられねばならないのか?」と問い掛けた。どのモデルを購入するかは特定しなかった。

(略)

※全文はソースで。




17 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 20:05:48.22 ID:FvjvPAvm0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

おまけ
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

44 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 20:10:59.37 ID:Tp2bdOz80
>>1女が男性や社会から差別されたり、*れたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。

29 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 20:08:21.52 ID:DnDNOffS0
【悲報】MT免許、ガチでほぼ絶滅しそう……
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e8914ce642e9aff8310e342d4f0b1788d8b113

令和7年(2025年)4月1日から、運転免許(普通車・普通二種)の教習の課程が変更されます。

 これまでMT免許を取得するために教習所に入校した方は最初からMT車に乗って教習を受けましたが、
令和7年(2025年)4月1日からはMT免許を取得するために教習所に入校した場合であっても、基本的にAT車で教習を進め、
AT車の見極めに合格したらMT車の教習を受け、卒業検定を受ける形に変わります。

わかりやすくいい直すと、AT限定免許と限定解除を一体化させたような教習の課程に変更されるということです。


(出典 i.imgur.com)

48 警備員[Lv.6][新芽] :2025/03/11(火) 20:11:30.41 ID:sz8nIws90
>>29
また公明党か?
公明党、国交相握ってからやり放題だな