ローマ教皇、ウクライナ和平交渉主催の用意 イタリア首相が声明 …[ローマ 20日 ロイター] - イタリアのメローニ首相は20日、ローマ教皇レオ14世がメローニ氏との電話会談で、ロシアとウクライナの戦争を終結させ… (出典:) |
![]() | ポータル キリスト教 カトリック教会(カトリックきょうかい、ラテン語: Ecclesia Catholica)は、ローマ教皇を最高指導者として全世界に13億人以上の信徒を有する、キリスト教最大の教派。その中心をローマの司教座(聖座)に置くことから、ローマ教会、ローマ・カトリック教会とも呼ばれる。 カトリック教会… 59キロバイト (7,807 語) - 2025年5月17日 (土) 03:23 |
バチカン宮殿(バチカンきゅうでん、Palazzi Apostolici, Palazzi Vaticaniとも)は、バチカン市国内のサン・ピエトロ大聖堂に隣接するローマ教皇の住居である。 上空から撮影 内部の玉座 バチカン宮殿の壁に描かれているイコン画 当初、バチカン… 4キロバイト (510 語) - 2021年10月4日 (月) 05:42 |
新ローマ教皇のロシア・ウクライナ間の直接協議を仲介する意向は、冷戦後の緊張を和らげる一助となる可能性があります。このような宗教的指導者による外交領域への関与は、対話を促進し、両国間の信頼を回復するための重要な第一歩です。国際社会がこの動きを注視し、支援することが求められます。
1 お断り ★ :2025/05/18(日) 13:52:52.83 ID:wwdGRIeD9
動画
ロシア・ウクライナ直接協議 新ローマ教皇が仲介の意向(2025年5月18日)
(出典 Youtube)
新しいローマ教皇レオ14世が、ロシアとウクライナの直接協議の場にバチカンを提供する意向を示しました。
アメリカ ルビオ国務長官
「(Q.バチカンは仲介役となる可能性はあるか)仲介役と呼ぶのは適切ではないが、確かに双方が安心して訪れられる場所だ」
ロイター通信によりますと、就任式にはウクライナのゼレンスキー大統領も出席する予定です。
詳細はソース テレ朝 2025/5/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c8d70abe0186d55d8149e759c6e63663095942
ロシア・ウクライナ直接協議 新ローマ教皇が仲介の意向(2025年5月18日)
(出典 Youtube)
新しいローマ教皇レオ14世が、ロシアとウクライナの直接協議の場にバチカンを提供する意向を示しました。
アメリカ ルビオ国務長官
「(Q.バチカンは仲介役となる可能性はあるか)仲介役と呼ぶのは適切ではないが、確かに双方が安心して訪れられる場所だ」
ロイター通信によりますと、就任式にはウクライナのゼレンスキー大統領も出席する予定です。
詳細はソース テレ朝 2025/5/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c8d70abe0186d55d8149e759c6e63663095942
45 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:11:00.40 ID:3i2+PI4D0
>>1
教皇って政治に関与してもいいの?
教皇って政治に関与してもいいの?
2 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:53:30.17 ID:cZKo/1Eo0
ノーベル平和賞近いな
3 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:53:34.86 ID:zxZ83Pac0
バチカンってどうやっていくので?
14 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:56:26.25 ID:kwpTtT4y0
>>3
ユーラシア半島ならタクシー拾って「このバカチンが」
ユーラシア半島ならタクシー拾って「このバカチンが」
17 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:56:52.52 ID:kwpTtT4y0
>>14
ユーラシア大陸
ユーラシア大陸
33 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:06:49.79 ID:tkd3oOTC0
>>5
ミュンヘン会談の再来か
軍事占領地区を割譲させてもヒトラーの膨張欲は抑えられず世界大戦につながったのにな
ミュンヘン会談の再来か
軍事占領地区を割譲させてもヒトラーの膨張欲は抑えられず世界大戦につながったのにな
6 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:54:52.82 ID:iKVEoA0L0
アメリカ人は何でこう余計なことするんだ?
しゃしゃり出てくんなって。
しゃしゃり出てくんなって。
12 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:56:01.64 ID:QOOrdQHn0
>>6
アメリカのほうがマシと思ってたら
希少鉱物だーせーよーだった
アメリカのほうがマシと思ってたら
希少鉱物だーせーよーだった
19 警備員[Lv.32] :2025/05/18(日) 13:57:04.75 ID:gpG3dWAg0
>>12
今まで支援しまくりだったんだからそれくらいの見返りは当然では
今まで支援しまくりだったんだからそれくらいの見返りは当然では
20 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:58:27.06 ID:Hv6UqWgb0
>>7
成し遂げられる人物ってわけね
成し遂げられる人物ってわけね
8 警備員[Lv.37][苗] :2025/05/18(日) 13:55:00.35 ID:qif+Oe8t0
欧州がローマを敵とみなしちゃうんじゃん?
11 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:55:57.42 ID:lFWenmlQ0
どうせ無理だろ
13 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:56:22.38 ID:F4S1E+8l0
カトリックが介入すると宗教戦争になるからやめとけ
16 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:56:47.36 ID:QX5jy4Yi0
どうせロシア有利に交渉するんだろ
ウクに領土割譲しろと
ウクに領土割譲しろと
21 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:59:33.50 ID:hk7Vn1AS0
十字軍派兵キタ
22 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 13:59:54.03 ID:hVjjB5jB0
ロシア生協とか関係ないの?
23 警備員[Lv.37][苗] :2025/05/18(日) 14:00:29.47 ID:qif+Oe8t0
あっ、マズいぞ?
欧州の場合は、
”欧州の教えは欧州政府の教え唯一つあるのみ”
とかのなんかの歴史で聞いたやつするだろ
欧州の場合は、
”欧州の教えは欧州政府の教え唯一つあるのみ”
とかのなんかの歴史で聞いたやつするだろ
26 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:00:44.18 ID:f8xEamQx0
逃げて隠れるしか出来ないプーチン相手じゃ無理無理
27 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:02:01.88 ID:/8G8IaSW0
とにかく早く戦争をやめてくれるならいろいろな可能性に
期待したい。
期待したい。
30 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:03:38.31 ID:ex5xIx/R0
どこの宗教も気にしなくていい日本がこういう役割できる場所だったのにね
*はびこってからだめになったけど
*はびこってからだめになったけど
32 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:05:10.98 ID:kE+jBHDl0
正教会のエリアにカトリックが首突っ込めるのかね。
34 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:07:04.03 ID:ex5xIx/R0
今はイスラム教とも交流あるくらいだから正教会くらい余裕やろ
35 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:08:20.37 ID:FKdk5vTz0
教皇であろうがプーチンが引かない
この戦いは行くとこまで行くんだろ
この戦いは行くとこまで行くんだろ
37 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:09:23.30 ID:ABUvFydw0
カトリックなんて戦争しかける方やん
38 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:09:29.66 ID:CJbjC91c0
ほう。米国人としてトランプに代わり仲介しようという算段か
なかなかやるな
なかなかやるな
39 警備員[Lv.37][苗] :2025/05/18(日) 14:09:35.27 ID:qif+Oe8t0
『ロシアと戦争するにあたっての障害、これは排除されなければならない
その障害がたとえアメリカであってもだ』
狂いっぷりをすぐに察してやれるだけの長い時をかけて得た経験もあるっしょ
その障害がたとえアメリカであってもだ』
狂いっぷりをすぐに察してやれるだけの長い時をかけて得た経験もあるっしょ
40 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:09:47.57 ID:JnLsLwYQ0
ますますトランプとタッグ組んでる感がw
41 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:09:49.70 ID:1ZkpKUDX0
宗派が違うからな
42 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:10:09.72 ID:7JgCHEpX0
トランプと違って仲介の意味をちゃんと理解して行ってくれるだろう
トランプのは仲介ではなく自分勝手な要求
トランプのは仲介ではなく自分勝手な要求
44 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:10:45.14 ID:HK6iAUiF0
宗教戦争だな
ウクラ市民はカトリックに宗派変えか
ウクラ市民はカトリックに宗派変えか
46 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:11:11.29 ID:aM9yQyqn0
ロシア正教はプーチンの犬だし、仲介のしようもないだろ。
あらゆる試練がロシアに降りかかるようにお祈りでもしとけよ
あらゆる試練がロシアに降りかかるようにお祈りでもしとけよ
47 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:11:50.60 ID:0QuPXzVG0
宗教家は祈るだけでいいよ
政治軍事に関わるのはよろしくない
政治軍事に関わるのはよろしくない
48 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:12:21.67 ID:vYSk1Iqo0
アテナはまだ胸に弓が刺さったままなの?
49 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:12:26.07 ID:e7MI+KjQ0
レオ レオ レオ レオ レオ
燃えろ レオ 燃えろよ
燃えろ レオ 燃えろよ
50 名無しどんぶらこ :2025/05/18(日) 14:12:55.16 ID:aYaYKQIe0
何年もかかるのに出来るんか?
コメントする